2022-08

耳の病気

聴力検査の結果を知ろう!

聴力検査の結果を知ることで、視力のように自分の聞こえの程度を知ることができます。 聴力検査は耳鼻咽喉科における最も基本的な検査です。 人間ドッグなどの検診では、1000Hzと4000Hzの二つの周波数(音の高さ)のみの検査が...
鼻の病気

子供がよく鼻血をだすけど大丈夫?

鼻血は多くのお子さんではアレルギー性鼻炎などで鼻をいじって出るケースが多く、問題ありません。一部のお子さんでは全身病の一症状として鼻血が出ることがあり、続く場合は注意が必要です。 小児の鼻出血は5歳までに少なくとも30%が起こすと...
のどの病気

のどの違和感が続いているが大丈夫か?

のどの違和感が続くようであれば、まず耳鼻咽喉科で喉頭内視鏡検査などをしていただく必要があります。症状が持続するようなら時期をずらして診察してもらい異常なければ癌などの大きな病気のある可能性は低いです。 のどの違和感の症状にはのどに...
耳の病気

子供が大きな音に反応しません。子供が呼んでも返事をしないことが多い。これって難聴でしょうか?

難聴の可能性があります。子供の難聴が疑われた場合、言葉の発達に遅れが出る可能性があるので、できるだけ早めに耳鼻咽喉科を受診し聴力検査を行いましょう。 まずお子さんが大きな音に反応しないと質問される場合、まだ会話が成り立たない新生児...
鼻の病気

子供の鼻水が多く、まだ年齢的に鼻をかめません。取ってあげたいのですが、どのようにすればよいですか?

尖端が丸まった市販の鼻吸引器を使ってやさしく吸引してあげてください。多量に鼻水が引ける吸引の角度を見つけ、頬を外側に押しながら引っ張ると鼻水は取りやすくなります。 子供は免疫力が弱く、すぐに風邪を引きやすく、治っても保育園...
音声障害

音声治療とは?

音声治療とは音声外来を標榜している病院でのみ行える、言語聴覚士による声の指導・訓練のことです。不適切な発声の行動(使いすぎなど)や誤った発声習慣を適切な方向へ導き音声障害を改善するのが目的です。 音声治療は、基本的に音声外...
首の病気

頭頸部外科ってなに?

頭頸部外科とは、頭頚部(首から上)の病気を外科的に治療する科のことで、大学病院など大きな総合病院の耳鼻咽喉科の中に頭頸部外科が含まれます。主にできもの(良性腫瘍や癌)に対する手術治療を指し、咽頭・喉頭・甲状腺・唾液腺・口腔内・鼻・耳にできる...
耳の病気

顔に違和感あり、目が閉じない、口が下がっているなど顔の動きが麻痺していたらどうする?

顔に違和感があり、目が閉じない、口が下がっているなど顔面神経麻痺が疑われたらすぐに近くの救急外来を受診し、脳が原因でなければなるべく早めの日勤帯に耳鼻咽喉科を受診しましょう。 顔面神経麻痺は、ある日突然顔に違和感を自覚、涙...
鼻の病気

耳鼻科で鼻洗浄をすすめられました。これって効果あるの?どのようにしたらいいの?

鼻の病気(アレルギー性鼻炎や副鼻腔炎、鼻の術後の鼻内清掃)では一定の効果があります。生理食塩水を用いて市販の鼻洗浄器具を使って鼻を洗います。 鼻洗浄の歴史は古く、5000年以上前の古代インド医学のころからある治療法です。 現...
のどの病気

口がとても渇きます。原因はなに?

口が渇くのは唾液分泌低下によります。唾液分泌低下の原因は、加齢、ストレス、偏食、喫煙、アルコール、カフェイン、全身の病気(シェーグレン症候群、糖尿病)、薬の影響、放射線治療などです。 口が渇くことを口腔乾燥と言い、唾液の分...